◆小学校の特別支援学級ってどんなところ?
~特別支援学級(自閉症・情緒障害)のおはなし~
日時 7月10日(土曜) 10時から12時
会場 生涯学習総合センター1階 A会議室
(小倉北区大門1丁目6−43)
講師 宮崎 理恵 先生
(北九州市立三郎丸小学校 特別支援学級自閉症・情緒障害学級担任)
内容 いろいろな特性を持つ子どもがいます。
一人ひとりの育ちのために、特別な支援のメニューがある
小学校の「特別支援学級自閉症・情緒障害)」
それは、どんな教育環境なのでしょうか?
現場の先生が、北九州市の現状や実際の学級の様子を
わかりやすく話してくださいます。
対象者 興味のある方は、どなたでもご参加ください!
定員 20名(先着)
参加費 一般 500円 会員 300円
申込 申込フォーム は
こちらhttps://forms.gle/3E6ToVxqonYhTZgN6
(返信を以って申込となります)
※新型コロナウィルス感染症の感染状況により、オンラインでの
開催になることがあります。
問合せ先
NPO法人北九州子育ち・親育ちエンパワメントセンターBee
Email [email protected](コウノ)
申込QRコードはこちら
