◆聴覚障害児(者)のためのコミュニケーションワークショップ
「聴者とろう者の世界をつなぐ架け橋、コーダ」
日時 12月11日(土曜)13時30分から15時
会場 ・西部障害者福祉会館
(八幡西区黒崎3丁目15-3 コムシティ5階)
・オンライン
(ZOOMのアプリのダウンロードが必要です)
内容 日本では、まだコーダ(ろう者の親をもつ聴者)
のことがあまり知られていない現状です。コー
ダを育てているろう者は、聴こえる子をどのよ
うに育てればいいのか。また、コーダは何に苦
しみ、どんな葛藤を抱え、ろう者の親に何を求
めるのか。コーダの方にトーク形式で語ってい
ただき、コーダについての認識を深め、聴者と
ろう者の文化の違い、その違いを理解し合うこ
との大切さを学びます。
講師 山本 美代子 氏
(行政専任手話通訳 手話通訳士)
市吉 利夫 氏
(視聴覚障害者情報センター元職員 手話通訳士)
対象者 どなたでもご参加いただけます。
定員 会場 30名(抽選)オンライン 20名
参加費 無料
申込 12月4日(土曜)まで
申込方法 来館または、FAX、電話、ハガキに氏名(ふ
りがな)、区分(聴覚障害児・聴覚障害者・
一般)、住所、連絡先(TEL・FAX)、必要
な情報保障(手話通訳・要約筆記・盲ろう
者通訳・ZOOM)、講師に質問したいこと
等を下記へご連絡ください。
また、オンライン受講希望の方は、メールで
[email protected]へお送りください。
申込・問合せ先 北九州市聴覚障害者情報センター
TEL 093-645-1216
FAX 093-645-3335