◆字幕付きプラネタリウムのご案内
日時 令和5年3月10日(金)・3月11日(土)
3月12日(日)
※各日1回 16時30分投映開始
会場 スペースLABO(北九州市科学館)
3階プラネタリウム
(八幡東区東田4丁目-1-1)
内容 今夜の星空解説とプラネタリウム番組
(約45分間投映)
【投映内容】
・投映の前半は解説員による今夜の星空解説を字幕付きでお届けします。
・プラネタリウム番組は「ユニバース ― 宇宙へ ―」を投映いたします。
・手話、字幕付きのバリアフリー対応の全天周映像作品です。
・星空と映像はドーム全方向に映し出されますが、字幕はドーム前方に表示されます。
・字幕は全てふりがな付きです。番組「ユニバース」のみ手話でもお楽しみいただけます。
・プラネタリウムの座席はすべて補聴ヒアリングループ対応となっております。補聴器や人工内耳のスイッチをTモード(Tコイル)に切り替えてご利用いただけます。
・ヒアリングループ専用受信機の貸出を行っております。(先着順)ご希望の方は、スタッフまでお知らせください。
対象者 どなたでも
参加費 一般 600円 中高生300円 小学生 200円
※北九州市・福岡市・熊本市・鹿児島市・下関市
在住で65歳以上の方は180円
※手帳をお持ちの方は付添人1名が無料になる場合があります。詳しい減免事項や団体割引については、スペースLABOホームページをご参照ください。
申込方法 QRコードからご予約ください。
申込・問合せ先
スペースLABO(北九州市科学館)プラネタリウム
TEL:093-671-4566 FAX:093-671-4568
HP : https://www.kitakyushuspacelabo.jp