◆視覚障害者生活教室
①クラフトテープでつくるすてきなバッグづくり(全2回)
日時 6月28日(日)、7月5日(日)
10時~12時
会場 東部障害者福祉会館 研修室6AB
(戸畑区汐井町1‐6 ウェルとばた6階)
内容 クラフトテープでおしゃれなサコッシュ
(バッグ)をつくりませんか?
お財布や鍵などを忘れないように入れておく
と便利です。
対象者 視覚に障害のある方で両日参加できる方
定員 8名(先着)
参加費 材料代として1,500円(2回分)
※スタッフがお手伝いしますので、安心してご参加く
ださい。
②ゴールボール体験
日時 7月5日(日)14時~16時
会場 福岡県立北九州視覚特別支援学校 体育館
(八幡東区高見5丁目1-12)
内容 パラリンピックの視覚障害者競技であるブラ
インドサッカーの説明とゴールボールの体験
をします。ゴールボール…鈴の入ったバスケ
ットボール大のボールを互いに投げ合い、得
点を競うチームスポーツ。コート上の選手は
3人。選手は障害の程度に関わらず、「アイ
シェード」と呼ばれる目隠しを装着し、全盲
状態でプレーする。スポーツができる服装で、
ご参加ください。
対象者 視覚に障害のある方
定員 10名(先着)
参加費 無料
持参品 体育館シューズ(屋内で使用できる運動靴)
①②共通事項
申込 6月17日(水)から
申込・問合せ先 北九州市立点字図書館
TEL 093-645-1210
FAX 093-645-1601