◆希望の種のお話し会 Zoomで話そう!
~成長を見据えた特性との付き合い方~
小さい頃は、周りの手助けが必要だったお子さんでも、
成長と共に、個人差はありますが、少しずつ手を離して
見守る“自立”の時がやってきます。
それは、障害のあるお子さんも同じなのですが、
その際、親の“自立”もちょっと意識して関わる事が
必要になります。
成長過程で見えてくる課題、仲間や支援者との関わり、
傷つき体験と二次障害、心の回復力など、
子離れ親離れの手立てを学びます。
日時 9月26日(土)13時~14時
(講座45分間、質疑応答15分)
講師 松本 朋子 氏
(ことばの発達ラボ 言語聴覚士)
対象者 関心のある方どなたでも
参加費 500円
※事前振込または下記へご持参ください。また、お振
込みの場合は、申込をいただき次第追って振込先を
ご連絡致します。
申込方法 下記へ(希望の種)参加希望とお名前をご
記入の上メールにてお申込みください。
※子どもの城facbookのメッセージから
でも可能です。
参加方法 ご入金の確認が取れ次第、ZoomのURL
をお送りします。※URLが届かない場合
はお手数ですが、下記までご連絡ください。
申込・問合せ先 子どもの城ほんじょう
EMAIL [email protected](西山)