◆視覚障害者生活教室
①陶芸体験
日時 10月25日(日曜日)13時30分~15時30分
内容 粘土を使って、色々な形のお皿や器、置物など
を作ってみませんか?
対象者 視覚に障害のある方
定員 10名(先着)
参加費 材料代として1,500円
持参品 エプロン
申込 10月17日(土曜日)から
②パッチワーク風ポシェット作り(全2回)
日時 10月25日(日曜日)、11月1日(日曜日)
10時~12時
内容 外出が自粛される中、少し気分が落ち込んでい
ませんか?手作りのポシェットを作って気分
も少し爽やかになって楽しく外出をしてみて
はいかがでしょうか?肩掛けベルトがつけら
れるように仕上げます。
対象者 視覚に障害のある方で、両日参加できる方
定員 8名(先着)
参加費 材料費として1,000円
(肩掛ベルトは別途購入。1,500円前後)
持参品 裁縫道具
申込 10月17日(土曜日)から
①②共通事項
会場 東部障害者福祉会館 研修室6AB
(戸畑区汐井町1-6 ウェルとばた6階)
※スタッフがお手伝いしますので、安心してご参加ください。
申込・問合せ先 北九州市立点字図書館
TEL 093-645-1210
FAX 093-645-1601