◆白杖と安全な歩行についての学習会その他
(定例交流会in 北九州)
日時 5月16日(日) 13時~16時
会場 西部障害者福祉会館 502・503会議室
(八幡西区黒崎3丁目15-3 コムシティ5階)
内容 私たち視覚障害者にとって移動は最も困難な
ことの一つです。最近でも移動中の事件、事故
が多発しております。今回はこの移動について
福祉用具プラザ北九州の視覚障害生活訓練等
指導者の方をお招きして学習いたします。この
移動に欠かすことのできない白杖の種類、選び
方、そしてその使い方などについて学習してい
きたいと思います。
また、質問の時間も取っておりますので、これ
まで困ったことや疑問に感じたことなど、質問
しながら、より安全で事故のない歩行ができる
ようになればと思っております。
講師 武田 貴子 氏
(福祉用具プラザ北九州 視覚障害生活訓練等指導者)
対象者 視覚障害者やその家族の方で、白杖のことを
もっと知りたい、また、事故のない安全な歩
行が出来るようになりたい人など。多くのご
参加をお待ちしております。
参加費 無料
問合せ先 福岡県網膜色素変性症協会(JRPS福岡)
三小田(さんこだ)携帯 090-9562-2768